【第1号商品】酒粕グラノーラからはじまるストーリー

「西多摩地域を元気にしたい」
廃棄される酒粕を活用した商品づくりでフードロスに貢献

羽村市の農家さんと協力し、地域活性のために酒粕グラノーラを作りました。
当社としてはじめての食品づくり。
食べることを通じて、健康で愉しい暮らしを送ってほしいと思い、当社のブランドを「発酵のめぐみ」と名付けました。

西多摩の原料を活用した商品づくり

発酵のめぐみ「日本酒はむらの酒粕グラノーラ」
~酒粕を活用した無添加で腸にやさしいグラノーラ~

ゴロゴロとした大きめの粒で、手に取って食べやすいサイズ感です。
オーツ麦やドライフルーツなどを混ぜて丁寧にローストしたグラノーラは、その香りと甘さがくせになり、思わずパクパクと食べ過ぎてしまうことも・・・?

酒粕の風味がほのかに香り、おやつ感覚で手軽に食べることができます。普段お酒を飲まれない方も食べやすい味になっています。

イチオシはここ!
☆酒粕入りだから腸活にピッタリ
☆無添加だから安心して食べられる
☆グルテンフリー

●内容量:200g

発酵のめぐみ 腸い活(ちょいかつ)バー
~「日本酒はむら」の酒粕を閉じ込めた1本でお腹を満たす健康おやつ~

「日本酒はむら」の酒粕をぎゅっと閉じ込め、ハンディで食べやすい腸活バーを作りました。
小腹を満たすのにピッタリ。
酒粕の腸活効果を感じる、健康で美味しいおやつはいかがですか。
名前のとおり、「腸い活(ちょいかつ)バー」で健康になろう。

●内容量:3本入

発酵のめぐみ クロモジハーブティー
~檜原村のクロモジを贅沢に使用したオリジナルハーブティー~

檜原村に自生する「クロモジ」を贅沢に使用したハーブティーができました♪
その香りはいままで体験したことのない、風味豊かなお茶に仕上がりました。

クロモジとは?
クロモジは、古くから日本に自生する「和のハーブ」と言われています。
枝から抽出される精油は、森の爽やかさと柑橘系の甘さが混ざったような、上品でリラックス効果の高い香りが特徴。
高級な和菓子に添えられる楊枝(ようじ)としても使われてきました。
まだ広くは知られていませんが、その香りの良さから、とても高値で取引されるような貴重な木となります。

◆優雅なティータイムに♪
◆大切な方への特別な贈り物に♪

●内容量:24g(3g×8包)

サステナブル★セレクション「一つ星」獲得

サステナブル★セレクション「一つ星」を獲得しました

このたび、「発酵のめぐみ 日本酒はむらの酒粕グラノーラ」が、サステナブル★セレクション一つ星を獲得しました。

このセレクションは、㈱オルタナが主催する認定制度で、SDGSや環境にやさしい商品に対して認定されます。酒粕グラノーラは、通常廃棄される酒粕を再利用した点と、地域に貢献する点において評価していただきました。

これからは、サステナブルな商品としても大事に販売していきたいと思っています。

【特許庁】商標登録

このたび、『発酵のめぐみ』が商標登録されました。
これからも、当社のオリジナル商品の名称として、大切に使用していきたいと思います。
登録第6897039号

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

販売場所

店舗販売
FLAT BASE羽村
ほか、西多摩地域の複数店舗にて販売予定。

※FLAT BASEのみ、ラッピング等承ります。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ネットショップ
*ネットショップ「BASE」
*Makuakeストア
*DL-TOWN

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ネットショップ「BASE」

オンラインでグラノーラが購入できます!
注文から3営業日以内に発送いたします。